歯医者・歯科・白い歯・ホワイトニング・審美歯科なら納得の
札幌市中央区・東区・北区のイヴ・デンタルクリニック

一般歯科・歯周病治療・審美歯科
ホワイトニング・入れ歯・矯正治療

〒060-0908
札幌市東区北8条東1丁目1-40道都ビル2F
  • 地下鉄東豊線 札幌駅16番出口徒歩5分
  • JR札幌駅 徒歩6分
  • 無料駐車場1台あります

ご予約・お問い合わせ

011-723-4618

診療
時間
平日 9:00~13:00 / 14:00~19:00
水曜日は14:00まで  (昼休み無し)
土曜 9:00~14:00 (昼休み無し)

お口の中の健康を守ります。
札幌市東区・中央区・北区の歯医者・歯科・ホワイトニング・審美歯科は当院にご相談ください。

矯正治療 Orthodontic

矯正治療 Orthodontic

矯正治療を始めるメリット

矯正治療を始める方は、歯並びの見た目を気にされて来院されることが多いです。正しい歯並びで以前よりも笑顔が素敵になることはもちろんですが、実は矯正治療は歯並びが綺麗に整うだけでなく次のような効果があることをご存知でしょうか。

歯並び・咬み合わせが整い、歯が長持ちする

歯列矯正の治療で歯並びが良くなると、ブラッシングも効率的に綺麗にすることができ、むし歯の予防に効果的です。歯並びが悪いと、食べ物が歯と歯の間に挟まりやすくブラッシングもしにくいため、むし歯になるリスクが高まります。

また、きちんと噛めることによって歯根膜が適度に刺激でき、歯周病の予防にもなります。

顔立ちが整う

歯並びが乱れていると、噛みやすい歯ばかり使って噛むようになり、よく使う側の筋肉が発達するので、お顔が左右で違う場合があります。歯並びを正常に戻すと、顔の輪郭の左右のずれも徐々に適正な状態に戻り、以前よりも整った顔立ちになります。

コンプレックスが解消される

歯並びが悪く、そのせいで外見にコンプレックスがある方は多いです。 矯正治療は見た目の変化によって「歯を見せて笑えるようになった」「自分に自信がもてるようになった」など、気持ちにまで変化が生まれます。

矯正で歯が動くのはどうして?

歯茎の中には歯槽骨(しそうこつ)という骨と、歯根膜(しこんまく)という膜があります。歯根膜は歯の間で衝撃を受け止めるクッションのような役割をしています。歯根膜は矯正で歯が動く理由と大きく関係しています。

矯正装置を取り付けて歯に力がかかり始めると、その力が歯根膜に伝わります。歯が動く方向側へ圧迫された歯根膜は縮み、反対側は引っ張られて伸びます。

歯根膜は一定の厚さを保とうとする性質があります。縮んだ歯根膜は元の厚さに伸びようとして、骨を溶かす細胞が出現し、スペースを生み出します。伸びた方は元の厚さに縮もうとして、骨を作る細胞が出現し隙間を埋めていきます。

骨を溶かす細胞と骨を作る細胞のはたらきで、歯根膜がもとの厚さにもどります。矯正治療では、歯が持つこの生体メカニズムを繰り返し利用することで歯を動かしています。

こどもの矯正

どうして子どものうちに矯正するのか

子どもと大人の骨格の大きく違う点は、顎の成長と歯並びが完了しているかどうかです。大人は、顎と歯並びが既に完成している状態で歯だけを動かして治療をします。抜歯や顎(アゴ)の位置を改善する外科手術が必要になる場合もあります。

一方子どもの骨格はまだ成長段階ですから、成長を利用して骨格を適切な方向に誘導させ、悪い方向に成長するのを未然に防ぐことができます。成長力を利用できるのは子供の時期だけです。そしてその成長力が、理想的な顎の形態、歯並び、骨格の形成に関わってきます。これが、子供のうちに治療を開始する最大のメリットです。

こどもの矯正

顎を理想的な状態に持っていくことができる
あごの成長期にかみ合わせが悪い状態を放置すると、将来あごの変形やずれを悪化させる恐れがあります。子供の時期であれば顎の成長をコントロールしバランスの良い状態へ改善させることができます。
矯正時の痛みが少ない
大人の矯正はある程度の痛みを伴うことが多いのですが、子供の時期の矯正治療は痛みが少なく、嫌がらない子も多いです。
外科矯正治 療をしなくて済む
歯の生え変わりの時期に受け口や出っ歯になっている場合、そのまま放置すると顎の上下関係が悪いまま成長してしまいます。成長が止まった後に改善するには顎の手術を併用した外科矯正治療が必要になることがあります。一方、こどものうちに矯正を始めると顎の成長を利用し咬み合わせを調節するので、バランスのとれた顎の成長を誘導でき、手術はほとんど必要ありません。
コンプレックスから解放される
多感な思春期に入ると、不 元のコンプレックスを持つことが多くなります。人前で笑わないようになったり、周囲の心無い言葉に傷つくことも少なくありません。 矯正治療を早期に行いコンプレックスを改善させることで、健全な学校生活を送れるようになります。

矯正治療の流れ

むし歯はバイオフィルムやプラークの中の細菌が、糖をエサにエネルギー代謝を行う際に出す乳酸などで歯の一部が溶けることをいいます。私たちが飲食をするとプラークは酸を出し歯面のpHを低下させます。ある一定の数値よりpHが下がると歯のミネラルが溶け出していきます。これを「脱灰」をといいます。通常であれば脱灰が行われても、唾液の「再石灰化」という働きにより溶け出したミネラルは歯に補給され修復していきます。しかし再石灰化が間に合わず脱灰が進むと、歯に穴が空くむし歯の状態になります。

一期治療 小児矯正

永久歯が生え揃う前のタイミングから始める矯正治療です(早期矯正治療とも呼ぶことがあります)。顎の成長コントロールして上あごと下あごのバランスを整えたり、今後生えてくる永久歯のことを考えて、隙間を確保します。

二期治療 本格矯正

小学校高学年以降で、永久歯がある程度、生えそろった歯並びになってからの子ども以降が対象です。永久歯が生えそろい、顎の成長が終わってからブラケットと呼ばれる、大人の矯正と同じような感じで、綺麗に並べて、整えてかみ合わせも良くしていきます。

大人になってからも矯正治療は可能です

矯正治療は子供がするもので、大人になってからだともう遅いのではないかと思われる方もいますが、実は、大人になって顎の成長が完了しても歯並びを治すことはできます。

歯の矯正は歯を包んでいる歯根膜という組織の細胞の働きを利用して行います。歯根膜はいくつになってもコントロールすることができる組織ですから、大人でも歯列矯正を始めることができるのです。子供でも大人でも、しっかり治したいと決意した時が、治療を行うベストな時期です。大人の矯正治療はすべての歯が永久歯に交換した時期に行うので、第二期治療といいます。

歯の矯正をご希望の方は、一度ご相談ください。

急に歯が痛くなってしまった方でもご対応させて頂いております。歯が痛くなくても予防やメンテナンスも行っておりますので、まずはご気軽にお問い合わせ下さい。

011-723-4618

平日 9:00~13:00 / 14:00~19:00
水曜日 14:00まで  (昼休み無し)
土曜 9:00~14:00 (昼休み無し)

イヴ・デンタルクリニック Ive Dental Clinic

〒060-0908
札幌市東区北8条東1丁目1-40
道都ビル2F

地下鉄東豊線・札幌駅
16番出口 徒歩5分 駐車場完備

アクセスはこちら